皮から革へ -墨田区で大人の革工場見学-【5月27日】 [命を考える]

私が会員になっているエコツーリズムセンター(以下エコセン)では
2008年からMATAGIプロジェクトという獣害駆除されたシカとイノシシの獣皮を利用した
新たな産地資源化(産地オリジナルの靴やバッグ、財布等の製品作りやワークショップ開催等)の
支援を行っています

活動は知っていましたが、実際にシカやイノシシの皮をなめしている工場を見学できるということで
今回、東京・墨田区の山口産業さんに連れて行ってもらいました

IMG_9331.JPG
共同代表の森さんとスタッフの瀧野さん

瀧野さんはなんと尾瀬高校出身とのことで
こんなところで尾瀬とご縁のある方に出会えるなんて!!


IMG_9338.JPG
荒川の土手を歩きながら、墨田区をちょっとお散歩

IMG_9341.JPG
工場の外壁を革のトランクの形にデコレート

IMG_9343.JPG
山口産業株式会社の専務取締役の山口明宏さん
今回の案内をしてくださいます

IMG_9347.JPG
皮の脂をそぎ取る《はせん》という刀
日本にはあと3本しかないという貴重な道具

IMG_9353.JPG
駆除されたシカとイノシシの塩漬けにされた皮

IMG_9364.JPG
毛を融かし、脂をそぎ落とし、なめしているところ

IMG_9376.JPG
手前がシカ、奥がイノシシの革

IMG_9379.JPG
1938年創業の山口産業さんの主な革は豚
ピッグスキンが吊るされて1枚ずつ自然乾燥されています


MATAGIプロジェクトの支援の内容は
食肉加工所の有無、産地内での獣皮活用の意識共有など、
産地ごとにプロジェクトの進め方や問題が異なるため、
事務局である山口さんたちの適切で効果的な事業とするためのアドバイスが受けられます

流れは以下の通りです

 ステップ1:まずは試しに1枚の「皮」を「革」にしてみましょう
 ステップ2:個別相談・説明を行います。
        産地の現状や今後の展開などお気軽にご相談ください
 ステップ3:いよいよ本格的にスタートです。
        20色から選んでお好みの色に染めることができます
 ステップ4:製品化を進めて展示会に出したりクラフト教室を開いたり・・・
        新しい産地資源を広めていきます

  *試作時なめし加工費は1万円。本支援開始後は、なめし加工費用は1枚5千円で
    毎回1枚から受け付けます。

とのことで、ほとんどただ同然で加工してくださるそうなのです\(◎o◎)/!


詳しくは《革のまち すみだ会》のホームページをご覧ください

尾瀬のシカもただ殺してしまうだけでなく、
命をちゃんと役立ててあげて、しかも尾瀬の地域産業として活用できたらと思います

う~ん、皮剥ぎの講習も受けなくては!!!


IMG_9400.JPG
クラフト体験もありました♪

この革は北海道で駆除されたエゾシカだそうです

IMG_9405.JPG
思ったよりとても柔らかくて、いつまでも触っていたい感触です
小さな印鑑ケースができました



獣害駆除のいろいろな取り組みはまだまだ始まったばかりだと思いますが、
活用できるものはどんどん取り入れていきたいですね!


nice!(27)  コメント(3) 

芽吹きや花も少しずつ・・・【5月26日】 [尾瀬]

雨が降りそうな暖かい朝でした

IMG_9222.JPG
いつの間にこんなに緑が濃くなったんだろうと思う程
尾瀬の麓は急速に春から初夏へと季節がすすんでいます



七入から御池までの車道沿いでは

IMG_9227.JPG
トウゴクミツバツツジや

IMG_9239.JPG
タムシバやオオカメノキの花が咲き始め


IMG_9252.JPG

IMG_9268.JPG
ブナの新緑が美しい季節が訪れていました



IMG_9281.JPG
大江湿原のワタスゲがスゴイと昨日書きましたが

改めてゆっくり見ながら歩いてみたら、あっちもこっちも横も後ろも本当にすごくて
なんだかあまりの多さに嬉しいのか楽しいのが笑いが込み上げてしまい、
木道を歩きながらニヤニヤしている変な人になってました(;一_一)

IMG_9306.JPG
釜っ堀のミズバショウは霜にやられながらも少しずつ増えていますよ♪

IMG_9311.JPG
大きな葉っぱに守られたエンレイソウの花を見つけました


今日は昼からやっぱり雨になってしまいましたが

IMG_9321.JPG
女の子2人との帰り道はとっても楽しかったです♪

IMG_9324.JPG
私が休憩所のベンチでハヘ~ッと疲れているのに元気な2人は
手に持った聴診器でブナの水を吸い上げる音を聞くんだといいつつ
なぜがベンチやら除雪機やらオオシラビソやらを診察しておりました、はいヽ(^。^)ノ



明日は久しぶりのお休みですが、
獣害駆除されてしまったような動物の革をなめしてクラフトに活用している
東京、墨田区の工場見学に出かけてきます!

尾瀬のシカの革も利用できたら少しは殺されてしまったシカもうかばれるかな~
というか、何かの役にたつといいな~と思っています
nice!(26)  コメント(7) 

大勢のお客さんで賑わって!!【5月25日】 [尾瀬]

IMG_8193.JPG
フキノトウもだんだん成長している尾瀬沼、ビジターセンター前

IMG_8201.JPG
今日はこんなにたくさんの方が訪れました!!

IMG_8177.JPG
昨日から写真の解説をしてくださっているpulsarさん

事務所にいても『お~~っ!』『すご~~~い!!』という感嘆の声や笑い声が聞こえ、
やっぱり実際に尾瀬に通って長年写真を撮っている方の思いのこもった解説は
ただ見るのと違って、説得力があるんだな~と嬉しくなりました

pulsarさん、kyon2さんご夫婦、2日間ありがとうございました♡
ゆっくりいろいろなお話できて、とっても楽しかったです


IMG_8190.JPG
長蔵小屋前のお水、すごく冷たくて、すごく美味しかったです



あれっ?あれれっ??
ooe1.jpg

ooe2.jpg

ooe3.jpg
昨日の朝、大江湿原に出た時はもっと木道にも湿原にも雪あったはずなのに・・・・・

丸1日で大江湿原の雪はほとんどなくなり、
今日の暖かさでほんのりワラのような香りが漂っていました
そして、pulsarさんやkyon2さんが驚くほどのワタスゲがアチコチで

ニョキッ[グッド(上向き矢印)]

カメラのバッテリー切れた・・・・・・
    撮れないじゃないか~~~~~~~[もうやだ~(悲しい顔)]

また明日、その様子は撮ってきます[カメラ]
nice!(36)  コメント(6) 

快晴の週末になりました!【5月23-24日】 [尾瀬]

皆勤賞ならず・・・・・

IMG_7989.JPG
昨夜は尾瀬をすみずみまで歩いて20年!
宇都宮大学名誉教授の谷本先生の貴重な贅沢なお話を聞きました

《尾瀬の自然保護 その歴史》というちょっと難しいテーマでしたが、
先生のお話は説得力があり、聞いていてウンウンとうなずくことばかりでした


その後、今年のVCスタッフの佐竹さん、愛称ジロウさんのちょっと遅い誕生会!
IMG_7998.JPG
真面目な顔がほころんで

IMG_8004.JPG
みんなも笑顔で『久しぶりのイチゴ~、生クリ~ム♪』とあっというまにペロリでした




夜、ずいぶん気温が下がり、雪はガチガチでした



IMG_8018.JPG
流氷の忘れ物


IMG_8012.JPG
大霜の朝になりました

気温は-1.8℃

IMG_8062.JPG
ニッコウキスゲの新芽も

IMG_8079.JPG
ワタスゲの新芽も凍りついてしまいました

IMG_8088.JPG
雪は融けたのに真っ白な湿原


日中はぽかぽか陽気でお客さんも一気に増えました。

写真展も好評で、pulsarさん、kyon2さん夫婦が来てくださり、
見に来られたお客さんに、解説してくれています♪



IMG_8125.JPG
釜ッ堀で今年最初のヤマアカガエルの卵塊を見つけました
近くでコロコロッと鳴くおかあさんの声も!

IMG_8127.JPG
優しい夕暮れと優しい流氷

IMG_8154.JPG
今年最初の夜のスライドショーも行なわれ、
なんだか本当に始まったんだな~と実感しました


明日もpulsarさん、kyon2さんが写真展の解説をしてくださるそうで、
お客さんの真剣に写真を覗き込みながら話を聞く姿に、嬉しくなりました!


nice!(26)  コメント(5) 

雨で雪も融けてます♪【5月22日】 [尾瀬]

IMG_9181.JPG
ブナ平が緑に~~~~~[ぴかぴか(新しい)]

雨でしっとりと濡れたブナ林が所々緑に!!
とうとうブナ平まで新緑が訪れました~\(~o~)/

IMG_9186.JPG
沼山峠のバス停から歩きだすと
針葉樹なのに、なんだかとっても鮮やかで『ホ~ッ!』と声をあげちゃいました

あっ、久しぶりに親方と出勤です

IMG_9187.JPG
バス停から山頂までの上りはちゃんと除雪機で雪道が作られています
桧枝岐の方は除雪機での道づくりがとっても上手いですね~!!

IMG_9190.JPG
沼山峠道から大江湿原にでたところ
まだまだ雪があるように見えますが、結構踏み抜きます(;一_一)

IMG_9215.JPG
ヤナギランの丘近くまで歩くとホラッ、もう木道は出ています

IMG_9209.JPG
ホラッ、ワタスゲもこんなに芽をだしてますよっ[るんるん]

IMG_9204.JPG
大江湿原のミズバショウの群生地はまだ雪の下です

でももうすぐ雪も融けそうなので、6月に入ったらたくさん顔を出してくれるでしょう[グッド(上向き矢印)]


今日も1日中雨でした

尾瀬沼を見ると、あらあら
IMG_9197.JPG
釜っ堀側

IMG_9199.JPG
燧ケ岳側

IMG_9202.JPG
大江湿原側

なんと無くなっていたはずの氷が風で沼尻の方からやってきていました
まるで流氷が接岸したようです!

明日はまた違う場所に移動するのかな?

夕焼けの尾瀬沼にこんな風に氷があったら、知床のように見えるかな~?
見てみたいな~!!

明日の尾瀬沼の様子がとっても楽しみです[黒ハート]

明日にはお天気も回復しそうで、山開き直後の今週末はお天気よさそうですね♪

楽しみ、楽しみ!!
nice!(41)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。