雪国から春の房総へ!1日め【3月23日】 [旅したよ!]

22日、手作り市を終えて、すぐさまその足で千葉へ!

とりあえず海だ~~っ、海なら九十九里浜だ~~~~っ!!

で、その日は道の駅オライはすぬまで車中泊

翌朝、目覚めると・・・・・

すでに海からでたおひさまはサンサンと輝いていて、すっかり寝坊(;一_一)

とりあえず、1キロ程先の九十九里浜へ

IMG_9302.JPG
海だ~!水平線だ~!!砂浜だ~~~!!!

もともと海も山もあるところで育ち、ただいま海なし県で生活しているので、
久しぶりに見る太平洋に大感激♡

IMG_9264.JPG
遠くで遊ぶ親子さんの写真を撮りながら
寄せてくる波に濡れないように逃げまくって遊ぶなんて

もうめちゃくちゃ楽しいいぃぃぃぃぃぃっぃぃぃぃぃぃ(^◇^)

IMG_9278.JPG
波がひいた後の砂浜の美しさや

IMG_9297.JPG
エサを探して歩きまわったんだろうな~と想像するだけで楽しい鳥の足跡

これからぐるっと房総半島をまわる楽しみがいっぱい♪



といってるのに

せっかく千葉に来たなら、親方に自慢すべく

そう、ゆる鉄の聖地、小湊鉄道&いすみ鉄道も見なくっちゃ!!

といきなり内陸へ

あんまりゆるく撮れないけれど、にわか撮り鉄っちゃんに変身(^O^)/

IMG_9306.JPG
こたつくま、ねことふれあう・・・・・の図

今、中房総では《中房総国際芸術祭 いちはらアートXミックス2014》
というイベントが開催されていて、
小湊鉄道沿線でたくさんのオブジェが飾られていたり、
イベントが行われていました

とっても興味があったのですが、
それを見て回ると、それだけで3日くらいかかりそうだったので
駅舎に飾られているかかしさんたちを楽しみました!

IMG_9310.JPG
小湊鉄道『高滝駅』
近所の託児所の子どもたちも散歩ついでにかかしに会いにきていました


IMG_9328.JPG
小湊鉄道『上総大久保駅』
ここはフクロウかな?

IMG_9331.JPG
なんとなくノスタルジック

ここは普段はトトロの絵がこのホームの壁に描かれています

IMG_9334.JPG
車掌さんとお客さんのふれあいはローカル線ならでは!



お昼ごはんは、以前からとっても行ってみたかった場所
IMG_9378.JPG
写真家、エバレット・ブラウンさんとマクロビ料理研究家の中島デコさんの住むブラウンズフィールド

金曜日から日曜日までしかカフェをオープンしていないので、この日を外すと行けない!

IMG_9345.JPG
かわいいメニュー

IMG_9351.JPG
ワンプレートのマクロビランチ、1050円

大豆ミートの唐揚げ 中華チリソース
ホウレンソウのザグカレー クラッカー添え
春キャベツのロール蒸し 生姜醤油くずあん
大根の醤油麹きんぴら
白菜と大根の中華風漬物
羽釜炊き天日干し無農薬 玄米&ごま塩
ブロッコリーのポタージュ

量は少し少なめだけど、ひとつひとつの素材の味がギュッとつまった美味しいランチ
せめて、ごはんは別のお茶碗で、もう少しおかずが食べたかったですヽ(^。^)ノ

どこかから『こたつくま卒業するんじゃなかったの~!』って声が聞こえてきそう・・・・((+_+))

IMG_9347.JPG
ごはんを食べながら、広い庭で遊ぶ子供たちとヤギを見られるなんて幸せ♡

IMG_9383.JPG
ツリーハウスはなんとトイレ!

自然と共に生活し、自然の恵みに生かされる
老後はこんな生活したいな~



さてさて、お腹も8分目でおさえたところで

午後はいすみ鉄道へ

IMG_9389.JPG
ブラウンズフィールドから一番近い
いすみ鉄道『国吉駅』

写真のクロネコちゃんはこの駅に住んでいて、とっても人懐っこい♡

IMG_9413.JPG
駅のホームの菜の花はプランターもムーミン列車

IMG_9412.JPG
駅の脇の菜の花畑にはムーミン一家

駅にはボランティアの方々がいて
記念撮影のシャッターを押してくれたり、お弁当やお土産を販売したりしていて
地元の方々がこのローカル線を愛して、守っているんだな~と思いました

IMG_9434.JPG
ゆる鉄写真家、中井精也さんが最初に撮ったゆる鉄発祥の踏切
いすみ鉄道 上総中川~国吉間『第二五之町踏切』

鉄っちゃんがいっぱいおりました!

すみません、すみませんと何枚か撮らせていただき、逆側へ

IMG_9441.JPG
こちらは標識(?)が一本折れていて誰もいなかったけど
ちょうどおひさまの光で折れた1本が目立たず、
そこにちょうどムーミン列車が通ってくれて、嬉しい写真が撮れました♡



そして、また海辺へ

IMG_9461.JPG
海を見つめる女性とくつろぐワンコ

IMG_9459.JPG
手前で遊ぶ男の子は息子ちゃんです

おとうさんはまだサーフィンをしているようで、
たぶん息子ちゃんもサーフィンをした後で遊んでいるみたいですね!

会津では子どもたちはスキーだけど、
海辺の子どもたちはサーフィンなんだね(^◇^)

この日は白子に住む娘ちゃん、息子ちゃん(でいいのかな)のところにお泊りです。
アジとカワハギをお刺身にしてもらい、イワシも大量に買って行き、
3人で、お魚三昧、そして里の春の山菜三昧でした

24日に続く♪
nice!(29)  コメント(5) 

用事で群馬に行ったので・・・・・【12月22-23日】 [旅したよ!]

IMG_4809.JPG
子どもキャンプでいつもお世話になっている
あるきんぐクラブの洋ちゃんが結婚したのでお祝いを持って群馬へ!

10月だったので、お祝いもできず、延び延びになっていたけど、
下山してから、久しぶりにど根性だして作りました!!

結婚のお祝いの様子はコチラで見てちょ♡

2人揃ったところで渡せて良かった、良かった(^◇^)

で、本当はお泊りの予定だったのだけど、鬼が撹乱を起こして寝こんでしまったそうで(笑)
地図と相談し・・・・・

行ってきました、こんなとこ!
IMG_4830.JPG

うひゃ~~~~~\(◎o◎)/!

どこ、ここ???

IMG_4831.JPG
少しずつ近づきます

IMG_5425.JPG
近づいてます

IMG_4836.JPG
もうすぐです

もう気づいた方もいるかしら??

九州に住んでいた頃から行ってみたかった場所!
群馬の沼田からなら、120キロくらいかな

IMG_5371.JPG
そう、志賀高原の麓、地獄谷野猿公苑!!

昨日は雪の予報だったので、頭に雪をかぶったおサルさんが入浴するところ撮れるかな?
って思ったのですが、

[晴れ][晴れ]なんと快晴[晴れ][晴れ]

こんなところで晴れ女を発揮するとは・・・・・・・・

上林温泉の駐車場から歩いて約30分
ちょっとした階段はありますが、ほぼ平坦な林を抜けると
山奥の谷間に現れる小さな小さな露天風呂

IMG_5009.JPG
朝8時半過ぎに着いたときは、ぼちぼちサルたちもご出勤

何十頭くらいいるのかな?

温泉に入っているのは10頭前後くらいで、
出たり入ったりしてました

温泉から出たサルはびしょ濡れのまま雪の上でエサを食べたりしてるんですが、寒くないのかな?

チビッコたちはまだ入れないのか
IMG_5063.JPG
温泉の縁でおしくらまんじゅうしつつ暖まってます♡

で、サルの数が増えるにつれ
IMG_5157.JPG
お客さんの数もあっという間に増え・・・・・

しかも外国人が圧倒的に多くてビックリ\(◎o◎)/!

IMG_5357.JPG
サルを見ようとして転んじゃった(*_*)

IMG_5265.JPG
人もサルも子どもは可愛い♡

IMG_5415.JPG
3時間以上ウロウロしながら楽しみました!


で、また地図を見ると、
あれっ?
志賀高原って10キロ位なんだ~!!

志賀高原には尾瀬で最初の年に一緒に働いていた友人が住んでます
まあ、祭日だし居ないかもしれないけど、行ってみるか~♪

居ました\(^◇^)/♪

彼女は結婚して今や3人のおかあさん
ドアを開けた瞬間に『えっ?どうしてここにいるの???』とビックリ
そして5年ぶりくらいかな~?の喜びのハグハグ♡

突撃!隣の昼ごはん!!
みたいになってしまい、突然の訪問にも笑顔でお昼ごはんを準備してくれました
2時間程の滞在でしたが、子どもたちと遊び、積もる話もちょっとできました♪

たぶん、来春には旦那さまの移動でこの場所を離れるだろうから、会えて良かった♡

IMG_5510.JPG
志賀高原は雪雲がやってきてましたが、麓はまだ青空が広がっていました


嬉しい再会の旅でしたが、この後が長かった~~~~~~(@_@;)

新潟経由で会津まで延々8時間、2日間で800キロ走りました
途中から雨が降って、会津に着く頃には雪に変わり・・・

晴れ女効果、切れた(=_=)

でも本当に嬉しかったなあ♡

志賀高原、また行こう!!


nice!(40)  コメント(11) 

南の島から♪ [旅したよ!]

11月2日ではなく12月2日ですね!!

IMG_0500.JPG
えっ?黒っ???

レンタカーを借りに行き、全員で顔を見合わせ・・・・・
『なんか・・・・・ヤンキーみたいなクルマだね~』
『走ってる他のクルマに避けられたりして・・・・・・』
黒のクルマに乗り慣れないメンバーです((+_+))

それでも観光地を脱出し、広い海と深い森の北部、やんばる目指してレッツゴ~♪

私が若いころは沖縄と言えば、ここ万座ビーチがいっちばん有名だった気がします
IMG_0505.JPG
砂浜、マリンブルーの海、そして

IMG_0510.JPG
あれっ、いつの間に姉さん、兄さん、結婚式ぃ???

ではなく、たまたま結婚式の写真撮影をしていたお二人がいたのです
さすが、万座ビーチ!!
おめでとうございま~す♡ お幸せに♡♡



幸せな空気をおすそ分けしてもらい、一路沖縄最北端、辺戸岬へ

IMG_0532.JPG
岬の突端には最北端の碑ではなく、祖国復帰闘争の碑
沖縄が日本に復帰したのは1972年、まだ40年程しか経っていないんですよね

IMG_0530.JPG
小笠原にもいたイソヒヨドリ(メス)
沖縄にも固有種や本州では見られない生き物がた~くさん!!

その中の代表的なもの
IMG_0546.JPG
そう、ヤンバルクイナ

夏の間は早朝や夜、車道によく出てくるので見られるそうですが、
暖かくても今は冬
鳴き声は聞こえてもなかなか姿を見ることはできないそうです

なので、ホテルのすぐ近くの9月にできたばかりの保護センターへ!!
IMG_0572.JPG
いた~~~っ!!
まん丸で人懐っこくて可愛いぃぃぃぃぃぃ♡

この子は卵で保護されて、そのまま人の手で育てられた女の子、2歳半
ガラス越しですが、手を近づけると寄ってくるし、とっても愛想良し♪

IMG_0595.JPG
ただ今名前募集中だそうです!!

う~ん、どんな名前がいいのかな?

この保護センターにはこの1羽しかいないのですが、も~大満足!!
みんなで1時間近く見てました♪

夜には運転でお疲れの兄さんを残し、
ヤンバルクイナ&体長30センチもあるケナガネズミを探してドライブ
鳴き声は聞こえるんだよね~、鳴き声は・・・・・
夜のやんばるの森は、尾瀬では決して感じることのできない
南国独特の雰囲気と生き物の気配に溢れていました



12月3日
IMG_0625.JPG
沖縄の朝は遅いのです

7時近くなってようやくの日の出
でも、沖縄にきてやっと海から太陽が昇るのを見ることができました


まずは
IMG_0648.JPG
ヒルギ公園へ

IMG_0660.JPG
初めて見たオヒルギの花

IMG_0661.JPG
ヒルギの森を歩けるとても気持ちのいい回廊


そして
IMG_0713.JPG

IMG_0720.JPG
備瀬(びせ)のフクギ並木

台風の多い沖縄ならではの防風林ですね!


IMG_0708.JPG

IMG_0723.JPG
各家の塀には手作りのシーサーが飾られていて、見ているだけで楽しい♪

IMG_0735.JPG
気持ちいいね!

IMG_0744.JPG
おっ、何だかエジプトの壁画に出てきそうなカッコイイわんこ!



午前中に海辺を散策し、メインの美ら海水族館へ
IMG_0786.JPG
これこれ、この大水槽で泳ぐジンベイザメが見たかったのよ!!!

美ら海水族館は国定公園の広~い敷地の中にあるので、
1日中でも楽しめます

IMG_0870.JPG
ミナミバンドウイルカやオキゴンドウたちにエサやりしてみました♡

その後のイルカショーがめちゃめちゃ楽しかったです♪

夕方まで楽しんで、今宵の宿、今帰仁村の民宿おふくへ
ここは1日一組ののんびりゆったりできるお宿で、おかあさん手作りのごはんの美味しいこと♡
写真 2.JPG写真 1.JPG
写真 3.JPG写真 4.JPG
晩ごはん

写真 5.JPG
朝ごはん

沖縄のごはんは野菜がたっぷりで、お肉は豚肉中心、そしてお刺身もあって最高
初めて食べたミミガー(豚の耳の和えもの)がとっても美味しかったです
あと、ジーマミー豆腐(ピーナッツ豆腐)は
小さい頃に母の郷、天草で食べたものそっくりで大好き♡
どれも本当に美味しかったです!!

IMG_0958.JPG
民宿から10分程歩いて海の見える場所へ
1週間、ず~っとお天気に恵まれて素晴らしい休暇でした!


出発する前に民宿のご夫婦と一緒に記念撮影
IMG_0997.JPG
おとうさんが撮ってくれた私たち4人の写真もおふくの玄関に貼られていると思います

IMG_0994.JPG
脱走する飼い犬、チビ!おいおい!!

帰ってこ~~~~~~~~~~~~~~~~~~い\(◎o◎)/!



IMG_1032.JPG
小さな島々ともこうやって橋で繋がっているので、便利ですね!


途中、寄り道しながら那覇に戻り、最後の夜はまた買い物ブラブラ

あっと言う間の1週間でしたが、
初めての沖縄は駒の夫婦のおかげで、
何の準備も手配もせずに楽しませてもらいました

みっちゃんには
『マラソンって3キロからだってあるんだよ~』
『毎日少しずつ走ると身体もぜんぜん違うんだよ~』
とマラソンを勧められ・・・・・・・・

でもみっちゃんの雄姿を見たら、なんとなく気持ちよさそうかな~と
ちょっとだけ思いました

そんな初沖縄の旅
次はやんばるの森をゆっくり歩いてみたいです

IMG_1128.JPG
今回は行きも帰りも富士山見れた!
手前の島は三宅島!!ではなく、伊豆大島でした!!!







nice!(31)  コメント(20) 

大人の遠足+キャンプもしたよin奥多摩2013春・後編【2013年3月25-26日】 [旅したよ!]

沢の音なのか雨音なのか、ぼんやりと夜中に水の音を聞きながら寒い朝を迎えた26日

バンガローから外に出ると、
IMG_7544.JPG
すでにこいちゃんが火を起こしてくれていました

コーヒーを入れ、近くを散歩しているうちに、みんなも起きて来て火の傍へ
IMG_7551.JPG

薪を燃やした火の周りはとても暖かくて、
夜が明けるのを待ちながらコーヒーを飲む・・・・・なんて至福のひとときなんでしょう♡

昨日の鍋にうどんを入れた朝からガッツリご飯で大満腹♡
あまりの空腹に写真はブレブレ・・・・・・・(=_=)

キャンプ場のすぐ奥には越沢バットレスというロッククライミング練習場があります
IMG_7569.JPG

『う~ん、登ってみたいな~!』
矢車草さん、ありえないって~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

谷あいのキャンプ場に陽が射し込むにはもう少し時間がかかりそうだけど
IMG_7594.JPG

IMG_7635.JPG
今年初めてのハナネコノメソウは盛りを少し過ぎてはいましたが、やっぱり可愛いな~♡

朝一番で到着したshinさん、その後を追って安曇野さん、はるかお姉ちゃん到着
入れ替わりで用事で帰ってしまったこいちゃん
今回の遠足は、総勢9名です

矢車草さんの作ってくれたパウンドケーキ(あまりの美味しさにまたしても写真を忘れ)と
コーヒーで休憩した後

ようやく明るくなった9時半過ぎから、花を求めて沢沿いをウロウロし始めます
IMG_7644.JPG
ロッククライミングしたいと言ってた矢車草さんは、渡渉が苦手とか・・・・・。
人の苦手のツボってわからないものですね~!
私は高いところがとっても苦手で、稜線やトラバースはムズムズコワゴワになりまする(;一_一)

奥多摩の森の中はようやく春の足音が聞こえ始めたばかりのようです
IMG_7663.JPG

気をつけないとすぐに踏みそうなコチャルメルソウがあちこちに咲いていました
IMG_7685.JPG

みんな思い思いに写真を撮って楽しんでます
IMG_7708.JPG

ひだまりの中で語り合う
IMG_7738.JPG

少し早目の昼食も焚火で調理♪
IMG_7744.JPG
この他にもおまんじゅうにいなりに柿の葉ずし(すべてこいちゃん差し入れ)に
はるかお姉ちゃんの手づくりパウンドケーキ等々
もう、極楽の世界ですな~♡

匂いが届いたのか、小さなイワナくんも水面から顔を覗かせます
IMG_7754.JPG

一息ついて、キャンプ場を片付け、イワウチワを求めて出発
IMG_7759.JPG

途中の斜面に咲くエイザンスミレ
IMG_7777.JPG

安曇野さんとsizukuお姉ちゃんが途中の民家の方にお願いしてくださり、荷物を置かせていただき
IMG_7773.JPG

身軽に、でもやっぱり道もほとんどわからないような急登をガツガツ登り
IMG_7782.JPG

『咲いてる~~~!!』というsizukuお姉ちゃんの嬉しい声に励まされ、ようやくたどり着いた先には
IMG_7788.JPG

可憐で陽の光に透けそうな花びらのイワウチワ
IMG_7799.JPG

寝転び、座り込み、崖に這いつくばって、でもイワウチワをつぶさないように撮るご一行でした

荷物を取りに戻ると、ご夫婦がお茶や熱々の焼きまんじゅう、すいとんを用意してくれてました
IMG_7829.JPG

IMG_7836.JPG

この焼きまんじゅうの中身がみそにゴマ、ゆずが入っていてすっごく香ばしくて美味しかったです♡

突然大勢で押し掛けたのに、イヤな顔ひとつせず、
こうしてごちそうを準備してくれた奥多摩のご夫婦の優しさに感謝感謝でした(*^。^*)

そして、鳩の巣駅に戻ります
IMG_7838.JPG

ヒュウガミズキ
IMG_7843.JPG


奥多摩では満開の春、これから迎える春などいろいろな春を感じ、
ちょっとサバイバルもあったりして、
山と自然が大好きな方たちと過ごす最高の2日間になりました
何から何まで休みなく準備してくれたsizukuお姉ちゃん、こいちゃんありがとうございました



これから尾瀬の準備が始まり、会津にも遅い春が訪れます
前のお宅の庭にもようやく福寿草の花が咲き始めました


nice!(32)  コメント(21) 

大人の遠足+キャンプもしたよin奥多摩2013春・前編【2013年3月25-26日】 [旅したよ!]

尾瀬が始まる前に春を満喫したい!
それならやっぱり奥多摩がいいな~!!
と思ったのは3月ももう中旬のこと


ブログと尾瀬を通じてとても仲良くなった
sizukuお姉ちゃん、はるかお姉ちゃん、よしころんちゃんに相談すると
いろいろな方に声をかけてくれ
あっという間に何から何まで準備してくれました♡

25日、いつもの場所でsizukuお姉ちゃんと待ち合わせ、
青梅駅でこいちゃんと合流

sizukuお姉ちゃんにとって青梅や奥多摩は隅から隅まで知り尽くしているのでは・・・・・
と思うくらいよく知っているまさしく庭!
すべてお任せしてこいちゃんと私はついて行きます

青梅の街中散歩はにゃにゃまがりから出発
IMG_7366.JPG

昭和の古い路地にはたくさんの猫のオブジェやイラストが飾られていて
キョロキョロしながら町並みと同居する猫たちを楽しめる通りです
IMG_7383.JPG
本物の猫がいてくれるともっと楽しいな~♪

通りを抜けて案内してくれたのはしだれ桜の美しい梅岩寺
IMG_7407.JPG

お天気は今ひとつでですが、桜は満開でため息がでるほどキレイ!
IMG_7393.JPG

雨が降り出し、傘も持たずに歩いていたお姉ちゃんと私
思わずしだれ桜に『雨をやませてくださ~い』と願かけ

しばらくすると、アラ不思議
本当にやんでくれました!!
IMG_7413.JPG

桜の下を通る時にお礼を言って、その奥へ

すると、これまた見事な竹林が現れました
IMG_7424.JPG

竹林の下にはムラサキナナナ(舌かみそう -_-;)もとい、ムラサキハナナ
IMG_7425.JPG
花にも詳しいsizukuお姉ちゃん、すぐに教えてくれました

お稲荷さんの紅い鳥居を抜けて小さな踏切にでました
IMG_7441.JPG
青梅線の線路の脇に咲く菜の花、ムラサキナナナ、ハナニラたち

こういう風景は会津ではなかなか見られないけど、懐かしくて大好きです

踏切を渡ると大きな大きなクスノキ
IMG_7445.JPG

青梅は街並みと自然がとても近くて散策していて嬉しくなります

『あっ、ここは古い造り酒屋だったのよ』

『ここのお寺には猫地蔵さまがあるの』

『ここのお寺にもしだれ桜が咲くのよ~』

とsizukuお姉ちゃんは次々に案内してくれます

金剛寺の入口の桜
IMG_7462.JPG

と、しだれ桜
IMG_7476.JPG
桜が空から降ってきた~♡

通りのお宅で咲き揃ったサクラソウ
IMG_7498.JPG
ここのお宅の方がちょうどいて、すぐに仲良くなるお姉ちゃん、素敵♡

映画の看板職人の板観さんという方が描いた作品が
青梅駅の周辺に数多く飾られていて
それを探して見るのもとても楽しいです
IMG_7508.JPG

IMG_7513.JPG

月曜日は青梅や奥多摩のほとんどのお店がお休みということで
今回楽しみにしていた雑貨屋さん巡りは次回におあずけ
く~~~~~っ、残念!!

でも、お姉ちゃんがとても素敵なカフェに連れて行ってくれました
IMG_7520.JPG

《繭蔵(まゆぐら)》は野菜や雑穀などのお食事と手仕事のギャラリーがある
古い蔵を改装したお店でした
IMG_7525.JPG

とても美味しかった五穀米と野菜のプレート
IMG_7523.JPG
優しい甘みのあるとうもろこしのお茶も美味しかった♡

のんびりしすぎてよしころんちゃん夫婦と待ち合わせの時間にちょっぴり遅刻

こいちゃんは一足先にこの日の宿泊先、今は営業されていないバットレスキャンプ場へ

よしころんちゃん夫婦とsizukuお姉ちゃん、私は玉翠荘の温泉で入浴後、
初参加の矢車草さんと合流して、こいちゃんの待つキャンプ場へ

鳩の巣駅から徒歩約40分、上って下った森の奥の隠れ家のようなキャンプ場
ここの持ち主さんとお友だちのこいちゃんのご厚意で使わせていただきました

電気も水も通っていて、こいちゃんが火の準備までしてくれていました
IMG_7526.JPG

食材はすべてsizukuお姉ちゃんが準備してくれ、至れり尽くせり
IMG_7531.JPG
火の中にはホイルで包んだ安納いもの焼き芋がホクホク状態

よしころんちゃんがワインまで持参!
超豪華な夜の宴が開かれました\(^◇^)/!
IMG_7533.JPG

初参加の矢車草さん(私は大江湿原で偶然話をする機会があったので2度め)も
ブログの中の山登り、お弁当、お菓子作り等で有名で、みんな初対面な気がしない
しかも年も近かった(一回り位下かと思ってた)のですぐに和気あいあい♡
意外な苦手なツボもあったりして、夜の雨降る森の中
みんなの笑い声がこだましておりました(*^^)v

その後はこいちゃんの用意してくれた奥多摩遠足等のデジブック観賞会となりました
奥多摩は尾瀬同様、みんなが集まって楽しめるとっても素敵な場所ですね!

9時過ぎ、少し強くなった雨音を聞きながら、
布団にもぐって話をしますが、私にとっては子守唄・・・・・(-_-)zzz
たぶん一番最初に爆睡したでしょう

後編に続く

nice!(31)  コメント(9) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。