尾瀬国立公園 ブログトップ
前の5件 | -

雨だけど 顔がほころぶ 田代山♪【6月8日 山開き】 [尾瀬国立公園]

1句読めました!

今日は田代山の山開き

今年の山開きは雨降り続きですね~((+_+))

でもとっても楽しかったですよ~♪

ではでは

IMG_0335.JPG
トイレから登山口の間に1本だけ、今年初めましてのキヌガサソウ
まさかこんなところで出会えるなんて!

IMG_0338.JPG
雨と雪融け水で沢もゴーゴー言ってました

IMG_0345.JPG
水場の水も今は豊富にありますね!

IMG_8238.JPG
田代山巡視員のお二人がこまめに登山道を整備してくれているおかげで
とっても登りやすい登山道です

IMG_8240.JPG

IMG_8242.JPG
まるでウイルソン株のようになったネズコの古樹
見上げるとそこから育ったたくさんの樹木
森の歴史を感じます


トイレの様子や人の流れを見たかったので、
今朝は6時から登り始めたので、ゆっくり登っていたら

先導してくださる方が・・・・

IMG_8254.JPG
なんと、コマドリさんです\(◎o◎)/!

飛び立つわけでなく、右に左にちょんちょん動き回りながら
約10分もの間、ず~っと私を案内してくれているかのようでした

IMG_8273.JPG
飛び立つ前、目の前まで来てくれて、『じゃあ、行ってらっしゃい!』
と声をかけてくれているかのようでした

なんだか私はとても、とても嬉しくなって鳴きそうに・・・・
いや泣きそうになってしまいました

今年は田代山に呼ばれているのかな~♡



IMG_8292.JPG
小田代を越え


IMG_0384.JPG
ようやく山頂湿原に到着

した途端、目に入ったワタスゲの群落!!

IMG_0394.JPG
天気がいいとここから会津駒ヶ岳がとってもきれいなのに、今日は真っ白(@_@。

IMG_0403.JPG
あと10日も経って、晴れたら・・・・・
想像しただけで顔がほころんできちゃいました(^◇^)

IMG_0409.JPG
ヒメシャクナゲやチングルマも咲き始めたばかりですが、
とっても数が多そうな予感!



IMG_8327.JPG
避難小屋前はまだ雪が残っていて、
南会津町の方が通りやすいように雪かきをしてくれていました
感謝!感謝!

IMG_8324.JPG
帝釈山への登山道はまだ残雪が多そうですね



そうこうしているうちに

IMG_8331.JPG

IMG_8350.JPG
登山者の方々が次々に到着しました


今日はあいにくの雨でしたが、山開きには120~130人ほどの方が参加されたそうで
あっという間に休憩ベンチもトイレも避難小屋もいっぱいになりました


そんな中
IMG_8361.JPG
山開きで初の試み!

尾瀬沼ビジターセンタースタッフの出張自然観察会[かわいい]

休憩しながら、楽しい花の名前の由来や尾瀬国立公園の話などを聞くことができ
登山者の皆さんの笑い声が嬉しい山開きでした!!



IMG_8372.JPG
帰り道の湿原
不思議な苔の湿原で、私はこの場所がお気に入りなんです♡


来週は帝釈山の山開きです
オサバグサ、今年はどんな感じなんでしょうね~!
今から楽しみですね♪


このブログがなんと今999MB\(゜ロ\)(/ロ゜)/

あらまあ、お引っ越ししなくっちゃ!!
と思ったら、今メールアドレス会員は登録できないそうで・・・・・
う~ん、これは有料会員になるしかない???

どうなる『尾瀬のひだまり』・・・・・・・・・





nice!(38)  コメント(10) 

会津駒ヶ岳、敗退記・・・・くぅ~~~~(涙)【8月23-24日】 [尾瀬国立公園]

IMG_4213.JPG

滝沢登山口に着いた時、

あっ、何となく予報通りお昼位までは雨降らないんじゃない~♪

と思って出発し、約1時間後・・・・・・

まだ水場までも着いていないのに、降りだしてしまった(;一_一)

今回はお仕事だったので、登山道の様子、枯木等の写真を撮りつつの登りだったので
一通り写真を撮ったり作業が終われば帰りに写真撮ろう!と思っていたのに、
仕事の写真も撮れないほどの雨になってしまった・・・・

水場に着く頃には遠くに雷の音

う~ん、どうしよう!!!

でも稜線までは林内だし、もう少し、もう少し
と歩いている間に湿原まで出てしまったので、そのまま駒の小屋へ

風景やお花の写真、な~~~~し(@_@。

駒の小屋で兄さまにコーヒー淹れてもらってやっと一息

IMG_4234.JPG
あっ、まだ新潟の方の山並み見えてる!

と思っているうちにどんどんどんどん辺りは白く、雨も強く、風も吹き、雷鳴もとどろき・・・・・・・

IMG_4245.JPG
この日お泊りの方と兄さま含め10名は、ただただランプを囲み、
明日に期待を寄せつつ、山旅話に盛り上がるのでしたぁ♪


が、今日の朝、目覚めは雨の音でした

結局、下山するまで雨はやまなかったので、
せめてコバイケイソウの群落くらいは見て帰ろうと山頂はスルーし、その先の稜線まで!

IMG_4257.JPG

IMG_4280.JPG

駒の小屋から山頂までのコバイケイソウはそろそろ見頃は過ぎていて、
茶色になりつつありましたが、
山頂から先の群落はまだこれから開花するものも多く、
とてもキレイな花が一面に咲いていました。
(ただ10m先も霧の中~~な状況だったのでその広大さが伝わらなくって残念 >_<)

IMG_4293.JPG

IMG_4284.JPG

イワイチョウも咲いていて、ここだけまだ6月から7月の風景でした。

IMG_4334.JPG

IMG_4339.JPG
駒の大池周辺ではハクサンコザクラも咲いていましたが、雨でシュン(@_@。


会津駒ヶ岳でこんなに悪天候続きなのは初めてで、
結局ほとんどカメラも出せない2日間でした。

ただ、ハクサンコザクラを始め、チングルマ、ミヤマリンドウ、イワイチョウ等の春の花から
キンコウカ、イワショウブ、ミヤマアキノキリンソウ、オヤマリンドウ(林内)等の秋の花まで
しかも雪渓もまだ残っていて
ぜ~んぶが今の時期に見られるとってもとってもお得な会津駒でした!

R0010777.JPG
滝沢登山口から水場の下くらいまではリョウブの花が満開で
歩いていると甘い香りが疲れを癒してくれました。



泊った方々と
『これはまたおいで!って言ってるんだよね!!』と慰めあい、
リベンジを誓い合いました<(`^´)>

でも雨の日の登山道の様子はとってもよくわかったよん(*^^)v
nice!(24)  コメント(12) 

今年初会津駒は!!!の連続でした(後編)【7月1日】 [尾瀬国立公園]

!!!!!!!!
IMG_2042.JPG

IMG_2043.JPG

びゅ~てぃふぉ~!わんだふぉ~!!ふぁんたすてぃっく~!!!すっげ~~~!!!!
正直、前夜の雰囲気からして、全く期待していなかっただけに[exclamation×2][exclamation×2][exclamation×2]

こんなに素晴らしい朝焼けは本当に久しぶりでした。
至仏山でも山開きだったので、同じように歓声をあげていた方も多いはず!

ピンクに染まった姉さまと
IMG_2049.JPG

燧ケ岳と遠くに至仏山
IMG_2074.JPG

ヤマノボラナ~でヘタレな私も、あ~登って、泊まってよかった~[黒ハート]と思う瞬間。

助っ人に呼んでくれてありがと~[黒ハート]

午前中にお布団の片付けやお掃除を済ませ、美味しいお昼ごはんをご馳走になり、
午後2時過ぎに下山です。

小屋の前に咲き始めたベニバナイチゴ
IMG_2090.JPG

お花が咲いたらまた来るよ~~~!
IMG_2092.JPG

その頃には小雨が降りだしましたが、そんなに濡れることもなく林内へ

水場より上ではまだムラサキヤシオやオオカメノキがきれいに見られます。
IMG_2115.JPG

IMG_2136.JPG

登る時には気がつかなかった!!!
IMG_2140.JPG

このルートでツバメオモトを見たのは初めてでした。
3か所ほどで、1~2輪ずつ控えめに、清楚に咲いていました。

ツクバネソウもピョ~ン!!
IMG_2165.JPG

あらっ、初めまして[るんるん]
IMG_2202.JPG

マクロをつけて下山してきたのですが、
やっぱり天気が悪く、暗かったのと、へ~ハ~息が荒かったので[ふらふら]
ピンボケがものすご~く多かったです[もうやだ~(悲しい顔)]

でものんびり歩いていろいろな発見できて、とっても楽しい2日間でした!!!

ヤマノボラ~の皆さまへお願いです。
IMG_2121.JPG

尾瀬と違い、普通登山道には木道がありません。
ストックはとても大切な登山の友だと思います。
けれどストックカバーをつけずに使用すると、このように登山道を荒らしてしまいます。
大好きな山に登るためにも登山道も大切にしていただけたら嬉しいです。

ぜひ、ストックにはストックカバーを!!!

明日はアラフィフ女子会!イェ~~イ[わーい(嬉しい顔)][るんるん]
nice!(23)  コメント(12) 

今年初会津駒は!!!の連続でした(前編)【6月30日】 [尾瀬国立公園]

兄さまが名古屋に出張なのに、駒の小屋が満室で~~~~、と姉さまから電話が来たのが先週

今年は5月に登れなかったので、もうお花の咲く7月下旬頃に登ろうと思っていたのに、
急遽、今年初会駒に登るはめになりました・・・・・[がく~(落胆した顔)]

今回の楽しみは前日に登ったVCの女の子情報で
今年はもう見られないなあ~と諦めていたこのお花!
IMG_1922.JPG

そう、イワウチワが見られると聞いた事!でした!!
もうあと数輪が残っているだけでしたが、やったね[手(チョキ)]な気分でした!

でも、それ以外にも!!!な出来事がいっぱいあったんですよ[るんるん]

朝6時50分、滝沢登山口を登り始める頃にはもう暑いくらいの陽射しがギンギン[晴れ]
IMG_1807.JPG

登りにマクロレンズをつけると、酸欠で小屋までたどり着かないので
行きは普通にズームレンズ、帰りはのんびりマクロをつけて歩くことにしました。

途中には数本の倒木があり、ほとんどはもう処理してあったのですが
IMG_1846.JPG

この1本はまたごせば通れる位置
あらぁ~、この樹、またごしたらそのまま座って休憩するのにちょうどいい感じ[るんるん]
だからそのまま置いてるのかな?

山頂まで1.7キロの標識を過ぎると、急に残雪が多くなります。
IMG_1901.JPG

もう道に迷うことはありませんが、踏み抜きが多くなっています。
また、雪融け水が流れて道がぬかるんでいるところもありますので、お気を付けください!!

湿原にでたら、やっぱりここで休憩して駒ヶ岳を眺めてから行きたいですね[黒ハート]
IMG_1924.JPG

おじ~~さ~~~~ん、ペ~~~タ~~~~~~[るんるん]
IMG_1931.JPG

ハイジが待っていそうな駒の小屋[家]
あっ、待っているのは少女ではなく姉さまでした[ふらふら]

稜線の湿原ではようやくショウジョウバカマが咲き始めたばかり・・・・
IMG_1938.JPG

やっぱり今年は雪融けも花の開花も遅いようです。

昨年、姉さまがオコジョをこんな色にした時には『ありえな~い[がく~(落胆した顔)]』と言っていましたが、
IMG_1951.JPG

ホッペがピンクになって、ちょっと可愛いかも・・・・・とか思ってしまいました[たらーっ(汗)]

この日は駒の小屋杯、山飯大賞で昨年度優勝したIさんグループが7人でお泊りということで
IMG_1947.JPG

お~~~~~~~~っ!!!
自家製野菜のサラダに自家製のサバの燻製、
鍋いっぱいの薬味を巻いて食べる
IMG_1944.JPG

極ウマのしゃぶしゃぶを、なんとご馳走になってしまいましたぁ[ビール]
ウマすぎて写真撮るのも忘れ、夢中で食べちゃいました。

Iさんとその仲間の皆さま、どうもご馳走様でした~~~~~[るんるん]
IMG_1956.JPG

助っ人って、食べる助っ人?????
いえいえ、ちゃんと売店の人、やってましたよ!いらっしゃいませ~[黒ハート]

小屋にランタンの灯りが灯る頃、外は霧で真っ白
夕焼けは見ることができませんでした。
IMG_1981.JPG

でもほのかな灯りの下で仕事を忘れ、仲間や家族とゆっくり語らう一時は
とってもとっても貴重で、贅沢な時間ですね。
IMG_1978.JPG

午後8時、消灯・・・・・沈

後半に続く。
nice!(18)  コメント(15) 

帝釈山のオサバグサ、咲いてるよ~!!【6月15日】 [尾瀬国立公園]

あぁ~~~~~~っ[がく~(落胆した顔)]

カメラにSDカードが入ってな~~~~い[もうやだ~(悲しい顔)]

やっちまいました・・・・・。
せっかく今年は咲き始めたオサバグサの可愛い天使のような姿を撮ろうと思って
マクロも持って準備万端のはずだったのに・・・・・[ふらふら]

とりあえず、携帯画像ですが、今日のオサバグサの様子です[黒ハート]
CA3I0145.JPG

CA3I0136.JPG

木漏れ日の入り込む場所では見頃の花もありましたが、
全体的にはまだ2~3分咲きくらいのようでした。
今週、来週と場所によって見頃はかわるので、長~い間楽しめそうですね[かわいい]

昨年シーズンが終了した後で完成した馬坂峠の公衆トイレです。
CA3I0146.JPG

今年は田代山山頂のトイレの工事が行われ、馬坂、猿倉両登山口にしかトイレはありません。
女性の方は特に、必ず登山前に済ませて、かる~い体で登山してくださ~い(^O^)/

猿倉峠に行く前に、SDカードを取りに帰り、この後はカメラで撮りました[たらーっ(汗)]

猿倉登山口は初夏の雰囲気ですね!
IMG_0307.JPG

IMG_0317.JPG

登山口付近ではオオルリの鳴き声が響いていました[るんるん]

また馬坂も猿倉も林道ではたくさんの蝶が飛んでいて、
猿倉を下りる時には今年初のアサギマダラを早くも発見!ビックリしましたよ~\(◎o◎)/!

コチラは滝沢登山口
IMG_0319.JPG

エゾハルゼミの鳴き声とこの階段が鎮守の森の入口のようでした。
階段の脇には満開のタニウツギのピンク色の花がとてもキレイです[かわいい]
IMG_0321.JPG

明日からはまた雨の予報が出ていますが、
ひと雨ごとに緑が濃くなり、いろいろな花が咲き、生き物は活発に動き回る、
そんな恵みの雨です。

雨の中歩くのはしんどいけど、楽しくなるような発見、できたらいいな[るんるん]
nice!(26)  コメント(13) 
前の5件 | - 尾瀬国立公園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。