雨だけど 顔がほころぶ 田代山♪【6月8日 山開き】 [尾瀬国立公園]

1句読めました!

今日は田代山の山開き

今年の山開きは雨降り続きですね~((+_+))

でもとっても楽しかったですよ~♪

ではでは

IMG_0335.JPG
トイレから登山口の間に1本だけ、今年初めましてのキヌガサソウ
まさかこんなところで出会えるなんて!

IMG_0338.JPG
雨と雪融け水で沢もゴーゴー言ってました

IMG_0345.JPG
水場の水も今は豊富にありますね!

IMG_8238.JPG
田代山巡視員のお二人がこまめに登山道を整備してくれているおかげで
とっても登りやすい登山道です

IMG_8240.JPG

IMG_8242.JPG
まるでウイルソン株のようになったネズコの古樹
見上げるとそこから育ったたくさんの樹木
森の歴史を感じます


トイレの様子や人の流れを見たかったので、
今朝は6時から登り始めたので、ゆっくり登っていたら

先導してくださる方が・・・・

IMG_8254.JPG
なんと、コマドリさんです\(◎o◎)/!

飛び立つわけでなく、右に左にちょんちょん動き回りながら
約10分もの間、ず~っと私を案内してくれているかのようでした

IMG_8273.JPG
飛び立つ前、目の前まで来てくれて、『じゃあ、行ってらっしゃい!』
と声をかけてくれているかのようでした

なんだか私はとても、とても嬉しくなって鳴きそうに・・・・
いや泣きそうになってしまいました

今年は田代山に呼ばれているのかな~♡



IMG_8292.JPG
小田代を越え


IMG_0384.JPG
ようやく山頂湿原に到着

した途端、目に入ったワタスゲの群落!!

IMG_0394.JPG
天気がいいとここから会津駒ヶ岳がとってもきれいなのに、今日は真っ白(@_@。

IMG_0403.JPG
あと10日も経って、晴れたら・・・・・
想像しただけで顔がほころんできちゃいました(^◇^)

IMG_0409.JPG
ヒメシャクナゲやチングルマも咲き始めたばかりですが、
とっても数が多そうな予感!



IMG_8327.JPG
避難小屋前はまだ雪が残っていて、
南会津町の方が通りやすいように雪かきをしてくれていました
感謝!感謝!

IMG_8324.JPG
帝釈山への登山道はまだ残雪が多そうですね



そうこうしているうちに

IMG_8331.JPG

IMG_8350.JPG
登山者の方々が次々に到着しました


今日はあいにくの雨でしたが、山開きには120~130人ほどの方が参加されたそうで
あっという間に休憩ベンチもトイレも避難小屋もいっぱいになりました


そんな中
IMG_8361.JPG
山開きで初の試み!

尾瀬沼ビジターセンタースタッフの出張自然観察会[かわいい]

休憩しながら、楽しい花の名前の由来や尾瀬国立公園の話などを聞くことができ
登山者の皆さんの笑い声が嬉しい山開きでした!!



IMG_8372.JPG
帰り道の湿原
不思議な苔の湿原で、私はこの場所がお気に入りなんです♡


来週は帝釈山の山開きです
オサバグサ、今年はどんな感じなんでしょうね~!
今から楽しみですね♪


このブログがなんと今999MB\(゜ロ\)(/ロ゜)/

あらまあ、お引っ越ししなくっちゃ!!
と思ったら、今メールアドレス会員は登録できないそうで・・・・・
う~ん、これは有料会員になるしかない???

どうなる『尾瀬のひだまり』・・・・・・・・・





nice!(38)  コメント(10) 

nice! 38

コメント 10

てばまる

田代山、一度は行きたい山ですが、交通手段が無いので私には幻の山です(^-^;) もうヒメシャクナゲ咲き始めてるのですね。
コマドリがこんなに近くに出るのも珍しいです。

あれ?無料会員でももう一つブログ持てるはずです。
メール会員は駄目なのかな?

by てばまる (2014-06-08 22:50) 

Morino

これからの尾瀬、素晴らしいですね、写真楽しみです
コマドリ、鳩待峠で何度か経験したの思い出しました
コサメビタキ雛のフンを処理する親鳥
キムヒロ、最近の野鳥#3963見てね
by Morino (2014-06-09 04:42) 

尾瀬老人

hidamari様

田代山巡回ご苦労様でした。
山開き雨で残念でしたね。毎年、6月第一土曜は東京で所用があり、山開きは
100周年の時に行ったきりです。
私は今年は今週末の日曜に行く予定にしていますが、今回は大清水から入って
尾瀬沼、見晴、裏燧とまわってから行きます。
昨年は帝釈山から行ったのですが、朝、桧枝岐を出て帝釈→田代→帝釈と
往復してから東京に戻るには余裕が無さ過ぎだったので、今年は田代山一本
勝負です。
by 尾瀬老人 (2014-06-09 08:34) 

よしころん

管理トップ +ブログを追加する で追加出来ないかな?
私も無料会員だけど3つ持ってるよ ^^
by よしころん (2014-06-09 21:14) 

pulsar

今年は久しぶりに田代山のお花が見たいです、ここのお花は密集度が違います。尾瀬沼ビジターセンタースタッフの出張自然観察会とは良いですね。
by pulsar (2014-06-09 21:30) 

翼

コマドリは、ナイスショット!ですね。
高層湿原の植物や高山植物たち、密かな期待ですが今年は当たり年
なのかな…?
今週末は信州遠征でトキメイテきます(笑)
by 翼 (2014-06-10 09:29) 

テリー

雨模様も、新鮮な感じですね。

by テリー (2014-06-10 10:04) 

sizuku(姉)

ひだまりちゃん、素晴らしい記事の連続にうっとりだったけれど、コメント残せなかった^_^;
田代山の山開きってあるんですね。帝釈山も…知らなかったなぁ~(^^)
もしかして、会津駒もあるの?

雨の山開きは大変だったと思うけれど、しっとりと素敵な写真。わたしの好きな写真ばっかりでした(^^)
田代山に行ってみたくなりました。2枚目の沢もワタスゲと道標も、朽ちかけた木道も、雨に濡れたヒメシャクナゲも、最後の苔の湿原も、好きだなぁ~♪

そして、コマドリは、やっぱり道案内してくれたんだよ(^^)
ひだまりちゃんが泣きそうになった気持ち判るなぁ。
実は、わたしもね、ルリビタキに道案内されたことがあるんです。
嵐の北八でね。いろいろアクシデントがあって、娘と二人まっくらな針葉樹林の森を小屋を目指して歩いている時でした。
もう、4時頃で初めての道で心細かった時、(わたしたちには岩場で見たルリビタキと同じ鳥だと思えたんだけど)
ずっと鳴きながら一緒に付いてきてくれ励ましてくれたんです。
その事を思い出しちゃった。長くなってごめんね(^^)

今年は、お花の当たり年なのかしら?大江湿原の水芭蕉も素晴らしいね(^^)
by sizuku(姉) (2014-06-10 10:35) 

nousagi

あいにくの天気にもかかわらず
山開きは大勢の人でしたね。
湿原の花たちは豊作の予感ですか?
オサバグサも楽しみですね。
by nousagi (2014-06-10 12:10) 

hidamari

てばまるさま
できました!ご心配おかけしました。
田代山、舘岩までバスで来れば、そこらかシャトルバスが運行されてます
日程とかチラシがあったのですが、今手元にないので、また調べますね!
やっぱり田代山は1度は登って欲しい山です(*^^)v

Morinoさま
コサメビタキのヒナのフンを片付ける親鳥、すご~く可愛いですが、
ヒナのお尻がだんだん広がってフンがでてくるのみると、
ちょっと赤面しちゃいそうでした(笑)
これからの尾瀬、私もとっても楽しみです♪

尾瀬老人さま
いつも嬉しいコメント、ありがとございます。
大清水から尾瀬沼を通られる際は、
ぜひビジターセンターにお立ち寄りください\(~o~)/
帝釈~田代間はまだ残雪が多そうです。
田代1本で正解だと思いますよ~!
お天気、晴れるといいですね♪

よしころんちゃん
まさに!!その通りでした。
私はブログお引っ越しの方かと思っていたので、えらい勘違いでした。
ありがとう(^O^)/
尾瀬のひだまり もっと♪もよろしくね♡

pulsarさま
田代山のワタスゲもチングルマもとってもすごそうで、私も今年は
毎週でも通いたいくらいです!!
ビジターセンターの出張観察会、雨にもかかわらず大盛況でした(*^。^*)

翼さま
暗い林内だったのでiso感度3200までしてもやっぱりぼけていて残念ですが、
こんなところで出会えたことに感動でした♡
高山植物、今年はいろいろ期待できそうで、楽しみですね。
信州のトキメキ、わけてもらいにブログ訪問しま~す(^O^)/

テリーさま
カメラも濡れるし、レンズも曇ってしまいましたが、でも雨も素敵でした!

sizukuお姉ちゃん
山開き、もっちろん会津駒も燧ケ岳も至仏山もありますよ~!!
会津駒と燧ケ岳は2日連続で7月5、6日です。
田代山はぜひぜひみんなと一緒に登りたいお山です!!
林道も町で整備してあって砂利道だけど走りやすかったよ♪
秋にみんなで行けると嬉しいな~♡
偶然の出会いは人だけじゃなくて動物や鳥も同じように嬉しいですね(*^^)v

nousagiさま
はい、雨でも私はとっても楽しかったし、登ってこられた方々も
着いた時には疲れていましたが、しばらく休むと笑顔がでていて
観察会もとっても楽しかったです♪
湿原の花、特にワタスゲはどこも期待大です\(~o~)/
オサバグサ、来週位に見に行けたら嬉しいですね!!
by hidamari (2014-06-10 21:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。