たまには違う場所にも出かけてみました(^O^)/【7月12日】 [福島の自然探訪♪]

文章を3分の1程打ったところで、あっ、このチョウチョの名前なんだっけ??

と、ヤフ~ボタンを思わず左クリック、ポチッ・・・・・・・・・・打ったの全部消えた[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]

今日は最初から最後までこんな調子の1日でしたよん[もうやだ~(悲しい顔)]

お休みなので、久々お出かけしようと朝3:30起き

尾瀬ヶ原や至仏山も行きたいけれど、
駒のあねさまにも『絶対1回は見に行った方がいいよん!』と言われていた場所へ。

天気は霧の中からときどきおひさまが顔を出している感じ。

うん、晴れるな[わーい(嬉しい顔)]

目的地はニッコウキスゲの群落では福島一有名な雄国沼

地図をネットで確認して、うんうん裏磐梯から行けるのね!
そうだ!そういえば今月から裏磐梯の有料道路、無料化したんだっけ?
と、久々のドライブにウキウキ[るんるん]

4:30出発

なのに、裏磐梯の有料道路の無料化は来週からで、この時点でいやな予感・・・・(最近多いな[ふらふら]
で、裏磐梯の道の駅で場所を確認すると、えっ、こんなに下るの??
今払った730円より遠いじゃん[たらーっ(汗)]

でもせっかく行こうと決めたんだから、行こう!
と、グルグルまわってようやく駐車場に到着したのが7:30

さ~雄国沼の散策路はどこ?キスゲたちの黄色いじゅうたんは??
と見まわすが、そこには1台のバスと往復1000円の文字

そこにいた案内の方に聞くと、18日までマイカー規制中で雄国沼まではバスで25分

し、しかもキスゲのピークは先週で、今はもう5分の1くらいしかない・・・・[がく~(落胆した顔)]

ガビョ~~~~~ン[がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]

一気に行く気なくしました。

やっぱ、浮気なんかするもんじゃないね!大江湿原さんごめんね!!

でも来年は絶対満開見に来よう!!

なので、裏磐梯の五色沼散策に変更しました。(前書きが長くてごめんなさい[バッド(下向き矢印)]

コチラは裏磐梯で一番大きな桧原湖の朝で~す
IMG_4637.JPG

そして五色沼駐車場からすぐに見られる毘沙門沼
IMG_4639.JPG

磐梯山の裏側の噴火後の崩落の様子がはっきり見られます。

それにしてもこのコバルトブルーの沼の色、不思議ですね~!!!
IMG_4640.JPG

このコムラサキちゃんを調べようとポチしちゃったのよ~[もうやだ~(悲しい顔)]
IMG_4643.JPG

結局、ozebakaさんにメールで聞きました!あ~りがと~[手(チョキ)]

林内にはそれはもうたわわとしか言いようがないほどヤマグワの実が実っていました[かわいい]
IMG_4692.JPG

けれど、ここは特別保護地区、手を伸ばすわけにはいきません・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

このおいしそうな実は動物たちの大切な食料になってます。
IMG_4740.JPG

テンかな?フンの中には種がいっぱい!

樹上のルリビタキ・・・ではなくキビタキの鳴き声が暑さを和らげてくれてます。
団長長靴さんサンキュ~!
IMG_4712.JPG

水際のベンチでひと休み
IMG_4730.JPG

すると、とてもきれいなカワトンボが飛び交っていました。
IMG_4729.JPG

IMG_4701.JPG

歩いている間もヤンマの仲間やイトトンボの仲間などとてもたくさんのトンボを見ることができました。

林床ではこんな花も咲いていました。

イチヤクソウ
IMG_4661.JPG

ウメガサソウ
IMG_4739.JPG

あとはエゾアジサイやクロヅルなどが咲き始めていました。

IMG_4759.JPG

IMG_4762.JPG

五色沼は、正式には五色沼湖沼群とよばれ、毘沙門沼、赤沼、みどろ沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼などの
いくつかの沼で構成されているそうです。五湖以上ありました。

終点は物産館です。
ここで、素敵な木の昆虫を作っている方がいました。
eda CRAFTという工房の土屋さんという方でした。
IMG_4782.JPG

その名の通り、木の小枝を組み合わせてそれはそれは精密な昆虫を作っていて
感激して、話しかけてしまいました。
普段からこの物産館で実演していて、クラフト教室なども行っているそうですが、
今年はお客さんがほとんど来ないとのことで
『今年は作る年です』と穏やかに話されていました。

作品は撮影不可とのことなので、作成中の手元を撮らせていただきました。
IMG_4780.JPG

ハチの体を作っているそうで、バランスを見ながら手足を組み合わせていました。
土屋さん、ありがとうございました。

で、完歩のご褒美は裏磐梯名物山塩と山ブドウのジェラード[黒ハート]
IMG_4784.JPG

山塩のジェラード、甘くないの!不思議だけどサッパリしていてまいう~[るんるん]

五色沼の散策路はとてもきれいに整備されていて4キロ程あります。
1周ではなく片道?なので全部の沼を見ると、後は今来た道を戻るか、バスに乗って駐車場に戻るか
車道沿いを歩いて駐車場に戻るか、です。さ~私はどれを選んだでしょ~??

物産館に着いた時、バスは出発したばかり

次が来るまで1時間半

何分かかるかわからないけど、バスが追いついたら乗ればいいや!

と車道沿いを歩き、歩き・・・・約1時間かけて駐車場に戻りました。あぢがっだ~~~~[ふらふら]

でもたまには別の場所を歩くと、尾瀬の良さが改めてわかっていいですね[わーい(嬉しい顔)]

この後も家に帰り着くまでいろいろ悲しい事件がありましたが、
そこは皆さまのご想像におまかせします。
悲しすぎて、とてもとても口にはできません・・・・うっ[たらーっ(汗)]


nice!(15)  コメント(8) 

nice! 15

コメント 8

はるか

わーい、一番、久しぶりだなあ。
うれしい、今日は私がいちばんだよo(^▽^)o
by はるか (2011-07-12 21:29) 

団長長靴

ハチと聞いて出てきました。作品見てみたかったですね。撮影禁止とは残念です。
ところで、写真はキビタキですよね。
by 団長長靴 (2011-07-12 21:32) 

tochimochi

五色沼は2度ほど行きました。散策にはいいところですね。
水が勢いよく流れているところで、犬が大喜びで水浴びしていたのを思い出します。
カワトンボ、きれいな色ですね。
イチヤクソウにウメガサソウ、不思議な花でひきつけられます。
それにしても悲しい出来事とは・・・気になります。

by tochimochi (2011-07-12 21:52) 

よしころん

毘沙門沼、とても綺麗な色の沼♪
そのうち行ってみよ~~ ^^v
雄国沼は去年行ったの。毎年7月の1週目頃が見頃みたい。
去年は週末に行ったのでバスに乗るのに1時間半以上かかりましたわ~
でも見渡す限りのキスゲ原で本当に綺麗だったよ~
無事の帰宅、なによりです ^^v

by よしころん (2011-07-12 22:03) 

pulsar

夏の五色沼は何度か歩きました、何でこんな色合いになるのかと思います。尾瀬の良さは他の湿原を歩いて見ないとわかりませんね。
by pulsar (2011-07-13 06:55) 

horiguti

お疲れさまの1日でしたね。スピード出しすぎてウニャウニャとか(・・;)

でも、尾瀬沼で働いて、休暇で五色沼なんて、一部のある種の人にとってはヨダレが出るほどの環境ですね(*⌒∇⌒*)テヘ♪

18日に駒の小屋から尾瀬沼に向かいますが、hidamariさんのお勧めのコースありますか?今のとこ下の二つを考えているのですが・・・
1、富士見林道を御池まで歩いて沼山峠までバスに乗る
2、七入りまで降りて、旧道を沼山峠まで歩く
by horiguti (2011-07-13 19:15) 

makiwarikun

tochimochiさんのブログで見晴のテント場についてお教えいただきありがとうございました。昨年も見晴でテン泊をしたのですが、仮設トイレで少し残念な思いをしました。山ノ鼻のテントサイトはさらし者にされてるみたいで恥ずかしいですし…。
by makiwarikun (2011-07-13 20:24) 

hidamari

はるかさま
1番に見てくれてるってことは、ご主人さまの調子がずいぶんよくなったってことかしら?なら、ウレシ~~~(^O^)/

団長長靴さま
あれは、目の前でじ~~~っと見るのが一番です!!
キビタキって頭ではわかってたのに、なぜかルリビタキって書いちゃいました。サンキュ~です。あとともみちゃんに教えてくれてありがと~!!

tochimochiさま
私も水浴びしたくなっちゃいました(^O^)/気持ちよさそ~!!
トンボの種類が多くてやっぱり水が溢れるところはいいですね!
悲しいこと~・・・昨日のことは忘れちゃいました(゜o゜)

よしころんさま
やっぱり、雄国沼は1週目ですね!来年は忘れずに平日行ってみます。
特に危険なことはなかったのよ・・・・ホント(=_=)

pulsarさま
ホントに不思議な色ですよね~!!絵具を溶いたような説明できない色!
でも今日尾瀬沼に通勤して、やっぱ、こっちが好きっ♡でした(*^_^*)

horigutiさま
ウニャウニャ・・・ではありません。それは今年の冬にアイスバーン道路で
やっちゃったので、気をつけてます(>_<)
でも駒のあにさまなんて、毎週毎週よくいろんな山に登っていてビックリ
ですよ~!ヤマノボラ~の憧れかも・・・
この時期なら、富士見林道経由の方が、いろいろな春の花が見られて
楽しいかもしれません。上りなら絶対おすすめしませんが、下りで尾瀬沼泊なら時間的にもちょうどいいかも?
キリンテを下りてすぐそばの食堂(名前忘れてしまいましたが)でおそばを食べるコースが好きです。大津岐から先はあまり展望がないので・・・・。
駒の夫婦にも聞いてみてください。クルマがないのならどのコースでも
いいですもんね!!

makiwarikunさま
ご訪問ありがとうございます。
とっても目立つマークでよく見かけていましたよ(^O^)/
私はまだテン泊初心者なので、尾瀬沼でしかやったことがないのですが、
その気持ち、わかります。山の鼻は人の通りが多いですものね~!!!
仮設トイレはこれ以上のことができず、山小屋さんの協力がないと、
テン泊の人も通過する人も大変だと思います。
あっ、ちなみに我が家のトイレも仮設トイレと呼ばれています(>_<)
なんといまだに汲取りしきなもので・・・・・・
by hidamari (2011-07-13 22:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。